CCNPを受験して合格しました!(^O^)!勉強期間は・・
どうも、(⊹^◡^)ノo゚。ねこまりもです。
ご訪問いただきましてありがとうございますm(_)m
CCNP合格しました!!(^O^)
やったぁぁぁ~!!!
苦節、数ヶ月・・・と言ってもだらだらしていたので、実質、2ヶ月ほどの勉強期間となります。
2回目の受験となります。
1回目は見事に落ちました。。(;▽;)
勉強不足です。単純な理由です。
私はそもそも実務でスイッチやルータなどの機器を触ることがありません。
また今回のCCNPは更新のために受験しました。
もうすぐ3年の有効期限が失効するためです。
更新する場合は、CCNPの3科目の内、1科目のみ合格すれば晴れて更新となりますので今回は3科目の中から一番受かりやすいと言われているTSHOOTを受けました。
なのでスイッチやルータ操作の勉強を本格的にするのも3年ぶりだったので、思い出しながらなんとかかんとか勉強して、なんとか合格した感じです。
これからCCNPのTSHOOTを受けようとしている方もいると思いますので、ご参考までに私の受験記という形でご紹介しますねヽ(・∀・)ノ
◆CCNP TSHOOT受験記
◎1回目
撃沈・・・不合格。580点
勉強に使った参考書は、WebのPING-Tとクラムメディア。
1回目を受けて感じたのは、PING-Tをしっかりとやっておけば充分合格するということです。
クラムメディアからはトラブルチケットの問題は出ましたが、選択問題からは出ませんでした。
ただし、基礎知識をつけるという意味では役立ちました。
と言っても、正直、PING-Tをしっかりしておけば充分こと足ります。
落ちた理由は、ズバリ「勉強不足」です。
気持ちも撃沈し、次回の合格に向けて、受験会場近くのカフェ「Holly’s Cafe」で意気揚々と気持ちを高めました・・・
◎2回目(1回目から1週間後)
見事、合格。982点
勉強に使った参考書は、同じくWebのPING-Tとクラムメディア。
主にPING-Tをしました。
やり方は、Webで通常通り問題を解くのではなく、トラブルチケットの問題60問とその解答をすべて紙に出力。
そして、自分で解くことをせず、ひたすら問題と解答をそのまま熟読して徹底的に理解し、解法のパターンを覚えました。
5回ほど繰り返しました。
あと「ネットワークパフォーマンスの維持および監視」と「前提知識の確認」も全問出力し熟読。
コマ問もすべて覚えました。
結果、試験当日は自信を持って問題を解くことができました。
特にトラブルチケットの問題はすべてPING-Tの問題で解決できました。
バグはありました。
これはネットで言われているetherchannelの問題でした。
選択問題は、ログ出力とメンテナンス方法が出ました。
試験結果は、トラブルチケットは全問正解。
選択問題で1問くらい間違ったみたいです。
とにかくPING-Tの問題を理解すれば、TSHOOTは受かる試験だということが身にしみて分かりました(*゚▽゚*)
PING-Tさんありがとうございました(=^0^=)
以上となります。
これから受験する方の参考になれば幸いです(*゚▽゚*)。
最後までおつきあい頂きましてありがとうございましたm( _ )m
気になる・・・はこちらまで♪
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません