ラジオ体操第3が復活!メタボ対策に!幻の体操でダイエットを!

2014年11月2日

スポンサーリンク

どうも、こんにちはヽ(^0^)ノ、ねこまりもです。
ご訪問いただきまして、ありがとうございますm(_ _)m

おもしろい情報がありました(^O^)

国民的な体操である「ラジオ体操」。

ラジオ体操は、皆様もご存知のとおり、NHKでも放送されており、各地域の集まりや運動会、職場などで実践されている誰もが経験したことがある国民的な体操です。

このラジオ体操は、ラジオ体操第1と第2が一般的に広まっています。
しかし、なんと実は第3もあるんですよ!!《゚Д゚》

し、知らなかった・・・Σ(゚д゚lll)

ということで、このラジオ体操第3についてご紹介したいと思います。

★ラジオ体操第3について

ラジオ体操は、戦後間もなく放送されたそうです。

3つの段階のラジオ体操が当時は放送されていました。

第1は「いつでも、どこでも、誰でも」できるバージョン
第2は「青壮年向けに少し運動の負担を高めた」バージョン
第3は「さらに運動の負担を高めた」バージョン

という感じで3つのバージョンがありましたが、いずれも当時はもちろんラジオからの音声のみであり、音声だけでは十分に動き方が伝わらないため、いったんすぐに放送は中止されました。

そして数年後に、第1と第2は再構成されて再びスタートして現在に至ります。

たいそう3

戦後の日本を元気にするために、このラジオ体操は効果的な役割を果たしていたんですね。。

しかし、最も動きが激しい第3のバージョンはこの時点で外されました・・・
《゚Д゚》

まさに「幻の体操」ですね (◎o◎)

スポンサーリンク
スポンサーリンク

◆「幻の体操」ラジオ体操第3の復活!

この「幻の体操」であるラジオ体操第3ですが、なんと復活させる動きがあるようです!

龍谷大学の安西将也教授がこの第3のダイナミックな動きが理想的な有酸素運動だと評価して、なんと実演DVDも制作したそうです。

確かにこの第3は音だけしか残っていないので、音を拾って体操を再現したんでしょうね。

だい3t

教授は、メタボなどの生活習慣病やうつ病の予防に効果的な運動を探していて、この第3にたどり着いたそうです!
ものすごい情報収集力ですね。。。《゚Д゚》

そして、教授の研究室の学生達が実際にこの第3を実践してみたところ、心拍数は毎分130回前後に高まって、後半には150になったとか。。
この実験の結果、第3は理想的な有酸素運動で、体脂肪を効果的に燃焼させられるという実績が得られました(*゚▽゚*)

有酸素運動ということはダイエットにも効果的と言えるので、メタボ、うつ、ダイエット対策に有効な体操ですね。

滋賀県東近江市が、教授のこの動きを知り、市民の健康維持に役立てる計画を進めているようで、まずは近江市で実践するみたいです。

この動きが全国に広がって、いずれは全国で誰もが知っているラジオ体操になるかもしれません。

この「ラジオ体操第3」の動画がありますので、ぜひご覧ください。

※音がなります。


「幻のラジオ体操第3」

確かに普通のラジオ体操に比べて、ダイナミックかつ大胆な動きですよね。

この体操を毎日していれば、教授が言うように「理想的な有酸素運動」によって体の健康が維持され、日々健康的に過ごせそうです(*゚▽゚*)

もしかしたら数年後には、こちらの体操の方が有名になり、現在のラジオ体操第1、第2は廃止され、こちらの第3のみが取り入れられているのかもしれません。。

その時には、ラジオ体操第1、第2の方が、「昔の幻の体操」として話題になっているのかもしれません(笑)

この「ラジオ体操第3」はまだ実際にしたことはありませんが、機会があればぜひしてみたいと思います。
(運動不足なので、ぜーぜー言って途中で棄権したりして。。(笑))

ここまでおつきあいいただきまして、ありがとうございました(=^0^=)