地震が福岡で。今日揺れたけど再発は?他の地域は大丈夫か?
今回の記事は、今日(5月24日)地震が福岡で発生したので、再発の可能性や他の地域での発生状況なども含め関連情報をお届けしたいと思います。
「今日揺れた」「わ、揺れた・・」「地震独特のゴ・・という音が」といったコメントがツイッターでも確認できました。
本日、5月24日の午前1時25分頃に福岡で地震がありました。
気象庁の発表によると震源地は、福岡県筑後地方だそうです。
震源の深さは約10kmほど。
最大震度は2。マグニチュード(地震の規模)は4.0。
気になる津波ですが、この地震の影響による津波の心配はないとのことです。
そして震度2と観測されたのですが、震度3以上が観測された地域はなかったとのことです。
ではこの福岡で今日起きた地震の詳細と、再発の可能性や他の地域での発生など、関連する情報をお届けしたいと思います。
ではどうぞ。
<目次>
1.地震が福岡で。今日揺れたけど再発は?
2.今までの福岡の地震
3.他の地域は大丈夫か?
4.これからの心構え
1.地震が福岡で。今日揺れたけど再発は?
冒頭でもお伝えしたとおり、今日、5月24日未明、福岡で地震がありました。
規模としては震度2で規模は大きくありませんが、今日揺れた地域の方々の「揺れを感じた」というコメントが多数確認できました。
ツイッターのツイート情報をいくつか見てみましょう。
5分前くらいに地震で揺れたから、地震速報みたら福岡で最大震度2の地震があってたみたいだけど、大津まで揺れ感じるのすごくない?
— 大津ひより@オトロディの水色天使 (@piyo_ri_otld) 2018年5月23日
わ…揺れた…
地震独特のゴーーーって音
やっぱ何回聞いても怖いな— 星莉野そら🎀福岡flavor (@sora_flavor) 2018年5月23日
家がボカーん!!言うた
起きた🙄#地震— 九星隊⭐️山口託矢 (@ta318ku) 2018年5月23日
【地震情報】24日01時25分、福岡県筑後地方でM4.0の地震発生、最大震度2。震源は地下約10km。この地震による津波の心配はありません。 #地震 #jishin #災害 #saigai #福岡県 #佐賀県 #長崎県 #熊本県 pic.twitter.com/gQEHlQIiAH
— 地震うさぎ (@mgn_eq) 2018年5月23日
NHK地震情報より。
先ほど1:25頃の地震。最大震度は2でした。
でも震度2(多久は1だったが)にしては大きかったような。 pic.twitter.com/rzKaDszBKj— しげっち・がんばろう九州 (@shigeaki2012) 2018年5月23日
震度2と聞けばあまり強い揺れではない印象ですが、ツイッターのコメントを見ると結構、揺れていたようですね。
深夜で静かなときに起きた地震なので余計に揺れを感じやすかったのかもしれません。
真夜中の地震ほど不安なことはありませんよね。。
午前1時25分に発生してからそれ以降には再発はしていないみたいですが、今までの全国の地震の状況を見てみると何度か再発するケースがあったので注意する必要はあると思います。
2.今までの福岡の地震
ここ数年で福岡で観測された地震で主なものを気象庁のデータベースで見てみましたが、2017年7月2日の熊本阿蘇地方が震源地で震度5弱、2016年10月21日の鳥取県中部が震源地で震度6弱、2016年8月31日熊本地方が震源地で震度5弱でした。
これらは主に震度5以上の強い揺れが感じられたものです。
この数年は主に熊本地方を震源とする揺れが福岡で観測されているみたいです。
また福岡地方を震源とする地震としては2016年11月18日の福岡県北西沖が震源地で震度3、2016年11月6日の福岡県北九州地方が震源地で震度3となります。
今回、5月24日に起きた震度2の地震については、福岡県筑後地方が震源地ということですが、過去の発生事例を見ると福岡地方が震源となる地震で震度4以上のものはここ数年では起きていないということになります。
しかし、注意は必要だと思います。
地震に対する注意という意味では福岡以外でも日本全国の地域で意識すべき課題だとも言えますね。
3.他の地域は大丈夫か?
特にまことしやかにささやかれているのが「南海トラフ巨大地震」です。
南海トラフ巨大地震とは日本列島の太平洋沖にある「南海トラフ」沿いの広い震源域で起こると警戒されているマグニチュード9レベルの巨大地震のことです。
「南海トラフ」とは静岡県の駿河湾から九州東方沖まで続いている深さ約4000mある海底のトラフ(溝)のことです。
この南海トラフは大規模で活発な活断層のため、地震が発生しやすいとされています。
国もこの地震については重要視していてワーキンググループも結成されて研究しているそうです。
関東~九州地方と非常に幅広い地域で影響を受ける可能性があるとされています。
しかしこの情報については国民の大部分は「知らない」のではないでしょうか。
最近はこの地震についてはいろんな情報源から少しづつ出されつつあるので少しづつ浸透はしていくと思いますが、小規模~中規模の地震は日本各地で発生しているので、地震への対策などの整備も少しづつ整っているとは感じます。
(この「南海トラフ巨大地震」についての詳細はコチラ→「「知らないとヤバイ「南海トラフ地震」について」」
4.これからの心構え
今回は福岡で地震が発生しましたが、実際にこのように日本各地で地震は日常的に発生しているので、日本人の地震に対する意識は世界から見ても高い方だと思います。
しかし、地域や人によっても地震に対する意識はそれぞれだと思いますのでこの機会に再度、地震対策についても見直す必要があると感じました。
いざ地震が発生した時でも慌てないようにぜひ対策もしておいてください。
参考になる情報がありましたのでぜひご覧ください→「事前に知っておこう!「消防庁防災マニュアル」」
以上でこの記事を終わりにしたいと思います。
ここまでおつきあいいただきまして、ありがとうございました。
・関連情報はコチラです→「「知らないとヤバイ「南海トラフ地震」について」」
・気になる・・・はこちらまで♪
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません